洗濯機のコンセントの高さってどのくらいがいいの?
地味ですが、とっても重要。
これをミスってしまうと、理想の洗濯機を置けなかったり、
付属の部品を購入しなければならなかったり、
後々後悔することになってしまいます。
洗濯機に干渉しない、
且つコンセントは目立たないちょどいい高さとは?
この記事ではわが家のコンセントの高さと考え方について紹介します。
わが家の洗濯機コンセントと水栓の高さ
ではまず、わが家の洗濯機のコンセント高さを紹介します。
新築時に聞かれもしなかったですが、結果的にはベストな位置です。
わが家のドラム式洗濯機、東芝のTW-127XP2L↓
新築時に設置した洗濯防水パンのうえに置いています。
床から測ってみました。
わが家の防水パンにはほとんど厚みはありません。
コンセントの中央値がおよそ120cm。
コンセントの出っ張りをなくすため、折り畳みのタップをつけています。
みての通り、水栓の高さもほぼ同じ。
洗濯機の奥側は少しくぼんでいるため、洗濯機上部からは15CMほど。
恐らく標準的な高さです。
しかし場合によっては、もう少し高くつけなければならない場合もあります。
それについて詳しく見ていきましょう。
要注意!コンセント・水栓の高さの考え方
家によっていろいろ条件があるのでは?
- ドラム式 or 縦型洗濯機?
- 防水パンは?
- 洗濯機上にランドリーラックを置く予定?
などなど。
ショートの危険性があるため洗濯機のコンセントは洗濯機より下につけることはまずありません。
じゃあ、今の洗濯機にあわせればいっか?
いいえ、新築時に使う洗濯機だけで考えてしまってはいけません。
買い替えるときは必ずやってきます。
嫌でも10年すれば家電の不調が訪れるんです ( ノД`)シクシク…
そのときには
ドラム式 or 縦型?
家族が増えたし洗濯機が大きくする?
など。
今と同じくらいの大きさとは限りません。
それに洗濯機下の防水パンの高さも考慮しなければなりません。
わが家は新築時に防水パンを設置しています。
防水パンの高さははほとんどありません。
しかし最近では洗濯機下の汚れを掃除しやすいなどの理由からキャスター付きの洗濯台に置きたい方も☟
このような高さのあるものを置くことを考えている場合、
コンセント・水栓位置の高さもかわってきますね。
洗濯機と干渉しない
且つ、目立たせないのが理想
水栓の高さ
人気のドラム式洗濯機の水栓の高さをまとめてみました。
メーカー | 設置面から蛇口までの高さ |
---|---|
Panasonic NA-LX129BL-W | 120 cm~137 cm |
東芝 TW-127XP2L-W | 108cm~120cm |
SHARP ES-V230など | 98cm ~ 120cm |
※蛇口が回転するかなどタイプによって幅があるようです。
下画像は縦型洗濯機Panasonic NA-F7PB1-C の大きさです。
蓋をあけた状態で118.9cmです。
やはり120cmは一般的な高さなのかもしれません。
しかし水栓にとりつける排水ホースが結構厄介なんです。
排水ホースはコンセントの線と違って自由に曲げることができないからです。
それについて次の章で解説しています。
水栓コンセント位置。背面か左右側面?
わが家はコンセント・水栓ともに洗濯機の右側についています。
水栓からでているホースはこんな感じです。
みてもらうとわかるのですが給水ホースは硬いため、ゆるやかにしか曲げられません。
なので思うように収まってくれないのです。
これを頭にいれておいてください。
左側に水栓があったらどうでしょう?
水栓の位置によっては左側までびよーんと水栓ホースが伸びることになりますね。
今の方が洗濯機のくぼみ部分にあるのでホースが目立たないかも
先程もいったように給水ホースはゆるやかなカーブにしか折りたためません。
水栓の高さや壁がギリギリの位置だとつけられない可能性もでてきます。
下画像はNATIONALさんの公式ページからお借りしました。
右画像のように高さが低い場合、壁からの隙間をあけないといけないため洗濯機が前にでてしまうことになります。
これを解消するための壁ピタ水栓などという商品があるようです。
狭い洗面所なので少しでも壁に寄せたいな
まとめ
新築時になにも相談されずについていたコンセント・水栓位置ですが、我が家はベストな位置と感じています。
わが家のコンセント水栓位置
- コンセント・水栓の高さ 床から120cm
- 洗濯機上部からは10cm
- 水栓は洗濯機上部から15cm(洗濯機の後ろ側がくぼんでいるため)
・高すぎるとコンセントやホースが目立ってしまう
・低すぎると洗濯機と干渉してしまう
・ホースの行き場が結構重要
洗濯機と干渉しない
且つ、目立たせないのが理想
わが家のように新築時に勝手に位置を決めることもあるかもしれません。
こだわりがあるのであれば、しっかり相談しておきましょう。
洗濯台や洗濯パンの高さを考慮しながら、洗濯機と干渉しない位置を考えてみてくださいね。